スピード、ケイデンス、心拍センサーと新タイヤ 2

次は、センサー類の取り付け。
PanoBike Bluetooth Smart Heart Rate Monitor
PanoBike Bluetooth Smart Speed & Cadence Sensor

中身はこんな感じで、
ケイデンス用の磁石は、2個付いています。
スピード・ケイデンスセンサーの電池は、別に入っていましたが、ハートレートセンサーはベルトに取り付けていないと殆ど電池を消耗しないみたいで、センサーの中にセットされていました。
140307TOPIKE010

クランクのペダル穴裏に磁石を取り付けるのですが、六角穴になっていますので、何も固定せずそのまま磁力で付けるだけです。
磁力は強力ですが、飛んでいかないかな。
140307TOPIKE021140307TOPIKE023

センサーを付属のインシュリンクでチェーンステーに仮止め。
スピード用の磁石をスポークに固定します。
センサーと両方の磁石の位置を調整したら、センサーをしっかり固定して出来上がり。
140307TOPIKE003140307TOPIKE004

さ、アプリで動作チェック。
う?
スピード、ケイデンスは表示されますが、心拍数が出ない。

アプリとの相性とか?
と思い、他のアプリで試しましたが同じ。

ベルトの電極部を濡らしたり、位置をずらしたりしてもダメ。

電池がおかしいのかと思い、裏蓋を外してみたところ異常なし。

いろいろ試していたら、電池の裏蓋を外したままベルトに装着すると、心拍数が表示されることを発見
140307TOPIKE001

はめると、また非表示に??
140307TOPIKE009

これは、分らん。
困った時のイトウサイクルさんにしよっと
ということで、本日はここまで。

部屋漕ぎ用のR500には、フロントに付いていた有線のサイコンの磁石を流用。
ちゃんと、認識してます。
140307TOPIKE006

これで、部屋漕ぎでもスピード距離がわかります。

アプリについてはこちらをどうぞ