Fleche Kinki 守山 2022 寒さとの死闘

 

一昨年にコロナで中止となり走れなかったFlecheにお誘いいただき、行ってきました。

Flecheとは、3名~5名のチームで、チームごとに設定したコースを24時間で走り同じ地点を目指します。

距離は360km以上ですが、最後の2時間で25kmを走らないといけません。

エントリーは29チーム。

詳しくはこちら

前回は、自分がリーダーだったのでコース設定から行いましたが、今回はリーダーのYさんにおんぶに抱っこ。

引かれて走るだけです(^-^;

 

 

守山から敦賀経由で福井で折り返すコース。

平坦ルートとお聞きして参加しましたが、それなりに登ります。

 

 

7時スタートだったので前日の夕方に移動しようと思っていたら、予定外の会議が入ってきて到着したら23時過ぎ。

琵琶湖大橋手前のコンビニ駐車場で仮眠。

朝食を一緒にとる人は、6:10にピエリ守山の駐車場に集合なので移動。

Yさんと合流して、大橋を渡ってマックへ。

朝食を済ませて直ぐ近くのスタート地点セブンイレブンで、滋賀のKさん、兵庫のMさん、Hさんと合流。

ご挨拶して、7時に初Flecheスタート。

集団で走るのは久しぶりだし、皆さんとは初対面でペースも分からないのでいささか緊張。

Kさん、Hさんはまだ若いし、Mさんは年上でも走行能力、経験値共に遥に上。

リーダーYさんも、立ち漕ぎできんとか言いながらバリバリとブルべを走ってみえます。

 

 

スタートすると、早速登りです。

登りは亀の様に遅いとお伝えしていたので、合わせてもらってゆっくりペースで鯖街道を登ります。

天気予報では、最高気温15度くらいだったので少し低めだけど、レッグカバーはいらんなと思っていたら花折トンネルを出ると本降りです。

まだ気温も上がらない中の雨は、カバー無しの素足から体温をどんどんと奪います。

半端なく寒い。

一人なら止まってレインウェアの上だけでも着るのですが、そうもいきません。

意識飛びそうでヤバいなと思っていたら、道の駅に入っていただけました。

レインウェア装着。

こんな予定ではなかった(^-^;

先も、ずっと寒さとの戦いが続き写真撮っている余裕など無し。

 

9:53 PC1ローソン若狭脇袋店(51.2km)到着。

やっとポツポツの降り方になってきました。

寒さ限界なので、レッグカバーを装着。

持ってこようか迷って、念のためサドルバッグに入れといてよかった。

すんなりとは走れんFlecheだそうですが、正にその通りになりそうです。

 

雨が気にならなくなると今度は風。

季節外れの台風の通過で強風は予想していましたが、これから折り返すまでずっと吹き続けます。

220420 (65)

 

 

前は若い人にお任せして、最後尾から付いて行きます。

普段は、殆ど一人なので前に人がいる事の有難味を感じながら走ります。

楽ちんだぁ。

 

敦賀へ出ると、ほんのり陽が射してきます。

フォトポイント旧敦賀港駅舎前(87.9km)到着。

「敦賀鉄道資料館として利用されているこの建物は「欧亜国際連絡列車」の発着駅としてかつて重要な位置を占めていた敦賀港駅舎を再現したものです。敦賀港の歴史や観光のPR館として使用されています。

「欧亜国際連絡列車」は、明治45年6月から新橋‐金ヶ崎(後に敦賀港駅と改称)間で運行されていました。ウラジオストク直行の船に連絡し、ウラジオストクからはシベリア鉄道を経由してヨーロッパへと通じていました。

当時、日本からヨーロッパへの移動は、船を利用して1ヶ月もかかる長旅でした。欧亜国際連絡列車とシベリア鉄道経由のルートでは、東京-パリ間をわずか17日間で結び、多くの人々や文化を運びました。このことから敦賀はシベリア鉄道経由でヨーロッパと結ぶ玄関口だったといえます。」  漫遊敦賀から引用

だそうです。

おじさんがやってきて、駅舎内でマンホールカードがもらえるんだけど一人一枚だから一緒に貰ってと言われて、皆で協力。

なんでも収集家が居るもんですね。

220420 (74)

 

 

ここから越前海岸を福井まで北上しますが、バリバリの北風。

白波が立っています。

220420 (71)

 

 

河野海水浴場前の魚介料理弁天でやっと昼食休憩。

腹ペコ。

弁天刺身定食(1,990円)をいただきました。

新鮮な刺身とフライが沢山で、お得感ありです。

満腹!

220420 (77)

 

 

エネルギー補給したところで、再スタート。

時間に余裕はあるので、無理せずゆっくり進みましょうと、また最後尾(^-^;

景色は、最高なのですが風がねぇ。

Hさんは、サポート用品の大型リュックと一眼レフカメラ持参。

若さだな。

週に1度、姫路から京都まで通うそうです(^-^;

220420 (78)
220420 (81)

 

 

くっきり晴れていれば、夕日も綺麗でしょうね。

220420 (82)

 

 

PC2ファミマ川尻店(157.7km)17:07到着。

陽が沈むので、ウィンドブレーカーを着ておきます。

ここから方向が東に変わって、内陸へ。

九頭竜川で待望の南へと方向転換ですが、徐々に風が弱まってくる時間です(^-^;

往路の北風がずっと吹いていれば、漕がなくても進みそうだったのですが。

 

車の多い福井市街を通り抜けると、PC3ファミマ南条店(201.4km)19:29到着。

ここから、敦賀へ向けて登りです。

また、冷えてきたのでウィンドブレーカーの上にレインウェアを着て、寒さ対策。

走りだすと、リヤタイヤから嫌な感触が( ゚Д゚)

パンクです((+_+))

走っていてパンクするのは、何年ぶりでしょう。

こんな場面でパンクするとは(T_T)

ファミマに戻って明るいところで修理。

コンタクトを嵌めていると細かい至近距離が見えないし、チューブが張り付いて外れないし、いささか焦りましたが何とかお手伝いいただいて再スタート。

空気圧が少なめ(5kpaくらい)なので、不安でしたが重く感じることも無く跳ねも少ないし、普段(7kpa)入れ過ぎていたようです。

 

暗くて寂しいR365をえっちら登ります。

長い(1,783m)木ノ芽峠トンネルを抜けると下りですが、トンネルの中が暖かいので出たくありません。

ディスクブレーキの御3方は、速い!

付いて行けません。

路肩の温度計は、5度になっています。

冬装備が欲しい。

 

明るい敦賀市街に入ると、ホッとしますが寒い!

もう、名物ソースカツ丼の店は閉店しているのでラーメンで夕食。

おばちゃんお薦めの味噌ラーメンにバターをトッピングして、温まります。

220420 (84)

 

 

ラーメン屋から、PC4までは目と鼻の先。

セブンイレブン敦賀布田町店(232.8km)22:38到着。

ここから、寒さに睡魔が加わります。

ダラダラと登って下ると、琵琶湖です。

賤ケ岳を少し登ると、後は平坦ですが一段と冷えてきます。

滋賀県ってなんだか寒い。

 

 

PC5伊吹春照店(279.5km)1:24到着。

22時間、5時に到着しないといけないPC6に間に合わない感じになってきました。

路肩の温度計も3度だと((+_+))

寒さと睡魔で、もうろうとして寝落ちしそうですが、もう休んでいる余裕はがありません。

 

 

寒さ眠さをこらて、必死で若者に付いて行きます。

完全に間に合わないと思っていましたが、なんとPC6でレシート貰ったら4:59!!!!!

1分前です。

なんとか間に合った。

 

 

後は、ゴール目指して2時間で26kmほど走ればいいので、少し休憩。

余裕を見て、5:20に出発。

ゆっくりと引かれながら進んで、ゴールはPC6から2時間経ってないといけないので、7:01にレシート貰って無事に完走。

 

 

めっちゃ過酷な1日になりましたが、なんとか助けてもらって完走できました。

1人だったら、確実にDNFしてたなぁ。

 

 

ピエリ守山まで戻って、ゴール受付当番まで風呂に入って30分ほど仮眠。

12:30からゴールセレモニーと懇親会。

懇親会も、メンバーで盛り上がって楽しかったぁ。

食べ物も、食べきれないほど沢山でした。

220420 (100)
220420 (103)

 

 

皆さん、2日間に渡りありがとうございました。

Aj近畿のSさん、今回もお世話になりました。

 

 

あ~疲れたぁ

 

 

メダルは、後日郵送されるそうです。

220420 (88)