2日のランニング中に捻挫した足も、前回やった時に学んで直ぐにアイシングしたので4日位で歩く痛さも和らいで、暫く浮腫みはあったものの前回と比べると随分早く回復しました。
まだ、固まった部分が伸びきらないので正座やランニングはキツいですが、ペダルは回せるので、梅雨も明けたしリハビリがてら漕ぎ出しました。
梅雨が明けた早々に外の運動は控えろ的な気温続きなので、名張の湯まで蝙蝠峠を越えてコリドールロードで青山へ抜ける100km弱のルートです。
今日は、GoPro装着したので動画も編集でき次第(^^;アップします。
本日の名張の最高気温予想は33度。
そんな中走るのは避けたいので、日の出前には出発しようと思っていたのですが、起きたら日の出を過ぎてました。
慌てて準備して6時前に出ましたが、既に陽が当たると暑い!
いつものコースで関宿。
自販機休憩して、R25へ。
今日は、加太でR25からK668へ入ります。
蝙蝠峠は、随分と昔に1度だけ通った事がありますが、どんな道だったか全く覚えていません。
登り始めは緩めですが、直ぐに斜度が上がります。
何%とか聞かれても、最近はサイコンすら付けずに走っているので分かりませんが、RWGによると約4.6kmで350mくらい登るので平均7.5%くらいでしょうか。
武平より距離は随分と短いのですが、終わりが分からないとやたらと長く感じます。
それに、亀山側からは日向が多くて暑くてたまらん。
2度ほど斜度が緩くなって峠かな?って騙されながら、伊賀市の標識が見えると峠。
汗だくになってしまって、下りでホワイトアウトすると危ないので、下る前に暫し休憩。
伊賀側は、ほぼ日陰でクールダウンしながらゆっくりとさるびの温泉まで。
売店の自販機でボトルと体に冷たいのを給水して出発。
直ぐに右折して子延公民館横を通りR163へ抜けますが、ほんのちょっとした登りで太ももがピクピクしだします。
峠で塩分補給したのですが、発汗量が多すぎる様です。
これからコリドールロードのアップダウンです。
やばいなと思いながらR163、市道でコリドールロードへ。
いくつか坂をこなしていると、太もも前側が両足痙攣。
しかし、止まって足を止めてしまうと固まってしまうので、急坂は無いので痛さを堪えながらなんとか登りきって、下りでクルクル空転させてたら近鉄大阪線の上を通過。
?近鉄線を越えてしまうと、R165も上を跨いでしまいます。
しまったと思いながらも、もう下った坂へUターンする気にもならず(後から動画見たら、登らずにリカバリーできた)進みますが、先にまた登り((+_+))
太もも側面が痙攣してきたと思ったら、腕の筋肉にも噛みついてきます。
なんとか止まらずに登り切ろうと、顔を歪めて奇声を上げながら立ちゴケ寸前。
対向車には鬼の形相に見えたと思います。
上にたどり着いてこれ以上は足が動かないので止まりましたが、足を上げることすら出来ないので自転車を跨いだまま激痛に耐えていると少しおさまってきて、影まで押し歩きして非常用os-1を補給。
完全に脱水による電解質不足で、神経の信号がとち狂ってる状態ですね。
こうなると、補給しても暫くは戻りません。
体力的には元気ですが、とにかく足が回らないのでR165を亀のように進んで、なんとかイートインのあるファミマに到着してクールダウン。
名張の湯まではあと13kmほどなので、騙し騙し漕ぎながら11時過ぎに到着。
水風呂で全身冷やしてリカバリーして、本日もなんとか無事終了。
まだこれから暑くなりますよね~
秋まで日の出前の早朝走りしかできないかな~