近江400で穴を開けてしまったビブを、パールイズミへ補修に出してみました。
上下セパレートの3Dメガパットビブは、なぜか廃盤になってしまった様で貴重です。
電話で連絡をしておいて、お客様窓口へ補修内容を書いて送ると10日ほどで返送されてきました。
料金は1,000円と、とってもお値打ちです。
ただ、脱ぐと1cmにも満たないくらいの穴にこの大きく歪な形のパッチは意味があるのかな(^-^?
きっと素人目には、とてもプロの仕事に見えなくても
これぐらいの大きさを当てておかないと履いた時に違和感があるとか
この形が伸縮方向を考えた時にベストとか
縁処理がされてないのも・・・
きっと深い意味が有るのでしょうね(^-^;
縫い直そうかな(^-^;