BRM518米原600 風がぁ足がぁ

2週連続のブルべは、今年4本目でもう後がない600。
少しでも眠さを緩和しようと、米原スタートですが彦根のホテルに前乗り。
18時前に着いて、何を食べようかと検索すると長浜ちゃんぽんの人気店が近くに有るようなので味見をしてみることに。
野菜の甘みがあって美味しいのですが、麺をすすると魚介の風味が強くなります。
魚介好きな方にはいいかも。
190518maibara034

最近、飲酒すると2時間くらいで目を覚ましてしまう事が多いので、我慢して就寝。
3時前に目が覚めて、準備して米原へ移動。
米原駅前は、100名近くの参加者で賑やかです。
190518maibara035

いつも通り受付、ブリーフィング、車検を済ませて5時に約1年ぶりの600スタート!
今回は、PC3カ所、フォトコントロール2カ所と区間が非常に長いので、ペースが掴み辛い。
なので、休憩の目安も追加。
190518maibara033

往路は、金沢までほぼ初めて通るルートなので楽しみです。

木ノ本で四日市から加賀市へ伸びるR365(北国街道)へ入ると、北陸道と並行してじわじわと登っていきますが、車も少なくて走りやすい道路です。
1842mでセンターポールがある椿阪トンネルは、後続に大型が来ないか冷や冷やしながら通り抜け。
抜けると下りになりますが、少し風が出てきました。
190518maibara036190518maibara037

今庄から一乗谷へ。ちょっとえぐい登りをこなしていると前方に主管のSさんが。
こんな斜度でシークレット?!(^-^;と思ったら、写真を撮ってくれてただけでした。
ヘロヘロで登って少し下ると、また越前大野城までじわじわと登ります。
フォトポイント 結ステーション(122.3km)到着。
後ろにちっこく見えるのが、大野城です(^-^;
クリーム大福を補給!
190518maibara038

ここから、北上して往路の最高ポイントの谷トンネルまで登山開始!
R157からK135に逸れると、道幅が狭くなり斜度も上がります。
R157を直進してもOKだったので、距離は伸びてもそっちの方が良かったかも。
190518maibara001190518maibara002

谷トンネルを抜けて石川県に入ると待望の下りです。
一気に汗が冷えていきます。
手取川ダム。ここもロックフィルが153mと大きなダムですね。
この辺りは、御母衣ダム、九頭竜ダム、徳山ダムと巨大ダムだらけ。

190518maibara003

手取川沿いに下ると、かなり暑くなってきました。
白山に入って昼の時間になりましたが、なかなか食べる場所がありません。
やっと蕎麦の看板を見つけて、入ると既にお一方バイクを止めたところでした。
甲賀から参加されている方で、自転車初めて2年目でPBPに行かれるそうです( ゚Д゚)
蕎麦と名物のあぶらあげ定食で満腹。
中身は想像してください(^-^;(食べ終わってから気が付いた)
190518maibara005190518maibara004

白山市から金沢へ北上し海を目指しますが、増々風が強くなってきて進みません。
その分、暑さは和らぐのですが。

金沢の市街地を通り抜けて、内灘大橋を渡るとかほくの高台を通って羽咋へ。
190518maibara006190518maibara007

R249から千里浜ICへ左折すると、直ぐにPC1 千里浜なぎさドライブウェイです。
何度か来ていますが、自転車で走るのは初めてです。
車の通過で、砂が締まっていて普通に走れます。
有人チェックでサインをもらって、ボトルに水をいただいて通過。
190518maibara008190518maibara010

砂の彫刻を作っている方がいました。
190518maibara009

折り返しの能登島まではもう少し。
千路駅からK233を少し登って北上。
能登島大橋までは比較的平坦区間でしたが、橋を渡るとずっとアップダウンの連続。
かなり疲れてきましたし、なんだか右足の親指が痛くなってきました。
PC2 ファミリーマート 七尾能登島店 19:25到着(288.1km)
190518maibara012

折り返して能登島大橋を渡ると、和倉温泉の中を通過して七尾からK244へ。
寝床までは、あと約60km!目と鼻の先です(^-^;
K18で氷見へ向けて荒山峠越えですが、これが名前通り荒い。
ブリーフィングで、平均10%が4km続くとは聞いていましたがヘロヘロ。
本日、何度目かのヘロヘロをこなすと待望の下り区間!オーバーヒートしそうな体には気持ちのいい寒さです。
他の方は、ウィンドブレーカーを着てましたが(^-^;

氷見市街を通過すると、ダラダラと登って高岡市街へ。
PC3 ローソン 高岡黒田新町店22:52到着(348.4km)

朝食と飲み物を買って新高岡駅前の東横INNに23時過ぎチェックイン。
送っておいた荷物を受け取って、自転車は部屋まで持ち込みOK。
ソックスを脱ぐと少し右足親指が腫れている感じですが、見なかったことに。
足を冷却して、ゆっくりぬるめの風呂に浸かって爆睡。

4時前に目覚めて、荷物の整理をして朝食済ませて、さぁ出発。
先に自転車を廊下に出していたら、ドアを支えていた足が外れてオートロック( ゚Д゚)
仕方がないので、フロントまで行っておねいさんにカードキーを作ってもらってリカバリー。
着替えてからで良かった(^^)

5時過ぎに2日目スタート!
残り約250km。約1時間の借金をしましたが、フォトポイントが1箇所あるだけでゴールまで足切りタイムは有りません。
眠さ弱者には、大変有難いPC設定です。
190518maibara013

蘇芳の頭に乗って、ホテルから虫が着いてきたみたいです。
190518maibara011

足がなんだか痛いので、コンビニに寄って包帯と化粧パフで応急処置。
固定すると、ちょっと楽な感じです。

ここから美濃市のフォトポイントまでは、ほぼ走ったことのあるルートです。
ひるがのまで約120km登り基調ですが、気持ちのいい区間が続きます。
190518maibara014190518maibara015190518maibara016190518maibara017

庄川沿いにR156を進みますが、今回は祖山ダムの大渡橋を渡らず市道へ右折します。
説明で、グランベル区間があると聞いていましたが、ほんの少しの区間で後は舗装が荒れている程度でした。
そのままR156を進むと、道の駅たいらへ一登りしないといけないので、ちょっと得した気分です。
190518maibara019190518maibara020190518maibara021190518maibara022

4km弱でまたR156と合流して、白川郷までのどかな区間です。
標高が上がると、気温も徐々に下がるので気持ちいい。
190518maibara023190518maibara024

白川郷手前のデイリーヤマザキで補給して、観光客でにぎわっている白川郷内を通過しR156へ。
190518maibara025

白川郷までで借金は30分ほどしか返せてないけど、ひるがのから先の下りで取り戻せる予定でのんびりと「道の駅飛騨白川」へも寄ってみました。
醤油の焦げるいい匂いがしたので、売店を覗くとみたらし団子です。
1本買ってみましたが、醤油味で柔らか。めっちゃ美味いです!
走りながら、もう1本食べとけばよかったと暫く後悔してました(^-^;
体が、塩分を欲していたせいもあるのかな?

御母衣ダムをえっちら登ると、荘川桜。立派ですね。花の時期に来てみたい。
190518maibara026

御母衣ダムの同門、細いトンネルだらけの区間を抜けると、ひるがの高原へあと一登りです。
快適な気温になってきました。
190518maibara027

分水嶺を過ぎると、待望の長い下り区間。
190518maibara028

かなりの斜度が有るので、ビュンビュンと下れる区間のはずですが、なんだかおかしい。
ちょっと、斜度が緩むと進みません。
谷を吹く上がってくる凄い風でどんどんと減速していくし、横から煽られると怖いのでスピードも出せません。
この風向きは、もしかしてずっと向かい風な気がします( ゚Д゚)

白鳥まで下って、空腹感も出てきたので「道の駅清流の里しろとり」であゆのから揚げ丼と蕎麦のセットで満腹。
小さな鮎が丸ごと揚げてあって、美味しかった。
190518maibara029

ここから、微妙な下りで楽なはずですが風に苦しめられながら、フォトポイント美濃うだつの町並み到着。
パンク修理していた、残念ながらおにいさんグループに写真を撮ってもらって、ミッション終了。
190518maibara030190518maibara031

ゴールまでは、80km弱。もう目と鼻の先です(^-^;
かなり風でバテ気味。休憩を2回挟んでやっとFINISHの米原公民館19:30到着!!
38時間30分と、あまり余裕のないゴールでした。
風と足にやられました。

完走ご褒美のクラブハリエバームクーヘンまるごと1本 2万円也!!
190518maibara032

あ~疲れた
翌日、足は死んでました(^-^;

今回も近畿のsさんはじめスタッフの皆さんお世話になりました。


2 Comments

  1. BRM米原600
    お疲れ様でした。白山で昼食をご一緒させて頂いた甲賀の若輩者です。
    無事に完走されたようで何よりです。
    僕も同じホテルに宿泊し、少し早めに出て無事に完走できました。
    2日目の風はブルベ等のイベントじゃ無かったら走らないレベルでしたね。
    また、何処かでお会いした際にはよろしくお願い致します。

    因みに明日からBRM601泉佐野600走ってきます。

    • かわい様

      お立ち寄り、ありがとうございます。
      Finishまで足切りがなかったのでゆっくり寝られましたが、復路の風で意外と時間に余裕ができず少し焦りました。
      私は、金沢400に出走です。
      これで、なんとかPBPの本エントリーができます(^-^;

      また、どこかでお会いできると思いますが、その節はよろしくお願いします。

Comments are closed.