屋根裏ファン

今日は、グラウンドゴルフ大会の手伝いの予定でしたが、予定外の早い降り出しで中止になってしまいましたし自転車には乗れないので、買っておいた屋根裏の排気ファンを取り付けることにしました。

今年は猛暑になる予感なので、活躍してくれるはずです。

我が家は、本瓦と土壁入りの純和風建築。屋根裏は自然通気で天井の断熱が不十分なので、2階がある1階部分は涼しいのですが、屋根直下の2階の部屋と2階が無いキッチン部分が随分と暑くなります。

ネットで検索すると、屋根裏は夏の昼間は70度近くにもなるので、直下の天井付近は40度を超えるらしいです。強制的に排気してやることで天井付近の温度が4~5度も変わると言うことで、帰ってからのなんとも言えない灼熱が和らぐ予定です。

まずは2階の天井裏。梁にファンを固定して排気口とアルミダクトで繋ぎます。壁に配線を通すのに一苦労しました。
160619fan001160619fan003

1階のキッチン部分は、天井裏が一部分物置になっていて2階の部屋から出入りできるので、重くて固い体を狭い点検口へねじ込む必要がありません。
なるべく上の方に付けたかったのですが適当な梁が無かったので、下の方への取り付けになってしまいました。後日、パイプを追加して上の方から吸うことにします。
160619fan005160619fan006

スイッチは、部屋の壁に取り付けようと思ったのですが、シーズン変わりにしか操作しないので、天井裏物置の柱に付けてしまいました。配線は、素人なので適当ですが燃える様な事は無いでしょう。本当は、電気工事士の資格がいるんですよねぇ(;^ω^)
160619fan007

今日は天気が悪くて効果が今一分りませんが、天気のいい日にON、OFFで室温の違いを計ってみたいと思います。

こんな日ですが、天井裏は痩せられます(;^ω^)


2 Comments

  1. うちは新築の時に屋根裏に壁体内換気システムつけて、ずっと電源Hiで入れっぱなしです。
    つけっぱなしなので効果があるのかどうかわかりませんが、東京に家族で赴任中もずっと空気が動いていたおかげか、家は全然痛まなかったです(^^)

    • こんばんは
      冬でも換気しておくと、湿気が溜まらなくていいみたいですね。
      長く締め切っている時は、特にいいでしょうね。
      大汗かきながら付けたので、ちょっとは効果があるといいのですが。
      犬が二階にいると何かと大変です(;^ω^)

Comments are closed.