今日は、昼まで空いていたので漕ぎ出しました。
今日は、距離も短いので一生懸命に登ろうとしましたが、バイク車重の2/3程もエンジン重量が増えてしまったからか、ホイールに鉄下駄を履いたのかと思うほど登って行きません。
やっぱり、1週間くらい真鍋かおりで生活しないといけませんかねぇ(;^ω^)
スカイラインは、ゴールデンウィークとあって登山者の車で路肩までいっぱいです。地元観光も大事でしょうが、警察ももうちょっと安全優先で仕事してくれるといいのですが。
滋賀側へ下って、安楽へ向かいますが久しぶりなので、K187からの曲がり角を少し通り過ぎてしまいました。リカバリーして、安楽を登りますが路面が結構荒れています。所々、崩れた岩が転がっていたりするので、パンクしない様に峠に到着。
石水渓も、もっとバーベキューとかの人で賑わっているのかと思っていたのですが、意外と人も車も少ない感じです。こっち側も倒木とかで荒れてます。
90Kmも走ってないのに、やっぱり疲れます。
週に1度は、外に漕ぎ出さないといけませんねぇ。