自転に逆らって西向きに進んでいた台風10号が、根性無くなって戻って来そうですが、今日はまだ天気も大丈夫そうなので漕ぎだしました。
その前に、書き忘れてました。8/14霞練習会行きました。最後のOさんのスパートに着いて行けずでした。いつも通り10周!
今日の目的地は、松阪、宇陀を経由して伊勢奥津駅。前から気になっていた和歌山街道R166で高見トンネルを越えて、宇陀から御杖方向へ伊勢本街道を戻る感じです。R166部分は、BRM924のコースです。
距離は、160km位ですが2400mくらい登ります。
朝6時に出発
ちょっと怪しい雲もありますが、松坂も宇陀も天気予報では昼間は大丈夫そうです。
出だしから予定を変更して、鈴鹿市役所まで車だとよく走る、笹川団地から小松でR1を横切るルートで走ってみました。
R24旧道で河原田を抜けるより、多少アップダウンは多いですが、信号が少ない分早い気がします。13kmくらいなのでそんなには変わりませんが。
その後は、R23を津の阿漕で右折して免許センターの前を通って松坂でR166に入るまでほぼ直進です。久居駅までは、車が多くて走りにくいですが、過ぎると快適です。
R166もそれ程車も多くなく、途中でR422との分岐を過ぎると更に少なくなって、綺麗な櫛田川を見ながら走れます。
しばらく小刻みなアップダウンを繰り返しながらジワジワ登って行きます。
飯高道の駅に、10時前に到着。
早いけど昼にしようと思ったら、レストランは11時から。仕方がないので売店の山菜おこわで腹ごしらえ。
温泉施設もあるし、9月のブルベで2度目の休息場所にしようと思いましたが、ごろ寝出来るような所は、芝生広場しかなさそうですねぇ。
風呂場の寝湯で仮眠するかなぁ。ふやける?(^^♪
飯高駅を出ると、何故か道幅も広くなって車も少なく快適です。
櫛田川が綺麗で気持ちいいのですが、なんだか空気が湿っぽくて生暖かい風しか来ないので暑いです。直ぐに冷たいものが欲しくなるのですが、自販機がなかなか現れません。
途中、宮川方面へ曲がると並行して広い道がある感じですが、そのまま旧道を進んだので途中の集落部分はちょっと狭くなります。
少しずつ斜度にが上がってきますが、波瀬道の駅を過ぎると峠へ登る感じになります。
ここで、峠を降りるまで補給も最終と思った方がいいです。
えっちら登っていると、Tさんのラインメッセージにあったループ?が現れます。グルッと回って、あそこまで行かないといけません。
登ってみると、どうやら県境なのか看板がありました。
しかし登りはもう少し続きます。これを400km以上走った後に登ると思うと、ゾッとしますねぇ。多分、R166に入ってからの微妙な登りも、スピード出ないだろうしかなり時間かかりそうです。
やっと、高見トンネル(総延長2470m)に到着。
手前に旧道への入り口が有りますが、更に270m程の高さを稼ぐ事になりますので、もちろん行きません(;^ω^)
少し手前から、路面が濡れていたので少し涼しかったのですが、トンネルは更に涼しい。十分に自転車で走れる歩道もあって快適なので出たくありません。
ただ、歩道と道路の段差が、普通の縁石より微妙に高いので非常駐車帯でクネクネする時にちょっと怖いです。
眠かったり、バテバテで落ちるとかなり痛いと思います。
長いトンネルの出口が見えましたが、なんだか道路がびしょ濡れのように見えます。
出口まで行くと、土砂降りです。
止まそうかと思いましたが、いつ止むかわから無いし一応上だけはレインウェアを持って来たので、この先10km下りって看板にゲッと思いながらトロトロと下ります。こんな時、ディスクブレーキが欲しいですねぇ。
ほぼ下り終わると雨も上がりましたが、御杖へ向かうとまた降られるのは確実です。あと30Km程なのですが名松線初体験は諦めて近鉄榛原駅を目指します。
途中のローソンで休息をしていると、おじちゃんに声を掛けられて、暫く自転車話しをしてました。伊勢神宮へ行きたいけど、峠がなぁって事でした。確かに片道100Kmくらい有りそうですし、峠を往復しての日帰りは走るだけになってしまいますね。
ローソンで駅を検索すると、もう8km位です。
のんびり走って袋に詰め込んで、名張まで行くと直通の特急があるというので、急行で移動。名張からアーバンライナーの車椅子用シートでゆったりと帰ってきました。この席は普通座席の最後尾に空きがないと取ってくれます。
本日の走行距離140km 獲得標高1450mくらい
疲れた割には登ってないですね。
今日も無事に帰還できました。通ったことの無い道は楽しい!