今日は、昼に時間があったのでフロントフォークの掃除をしました。汗が大量に落ちるので時々分解してグリスアップしてやらないといけません。既に、トップキャップ辺りは塩味っぽいです。
フォークを抜いてみると、前回掃除して3か月ちょいしか経っていないのですが、錆びてますね。、スペーサー部分が茶色くなってます。さすがに3ヶ月ですのでヘッドに入っている部分は錆びていませんが。
前回、錆を落とした時からなんですが、フォークの表面が凸凹してます。腐食で部分的に薄くなってしまってるんでしょうね。まあ、薄くなると言ってもフォークが折れてしまうような状態ではないですが、私の様な超汗かきな人間がずっと整備しないで乗っているとちょっと怖いかなぁ。
ステムのボルトがかなり錆びているので、子供のステムを新しくした時に取り外したものに交換しようとしましたが、フォーク側はサイズが違って使えませんでした。また、何かのついでに買ってくることにします。錆ないのないのかなぁ。
それと先日、イトウサイクルさんで赤いエンドキャップをもらってきましたので、交換しておきました。