BRM103 近畿400km 高松 百騎夜行 impression

今回走り終えて、使った物の評価記録をしておきます。

2017.4 インプレッションページ追加

ウェア
Mainにも書きましたが
・Gill HyDrophobeロングスリーブ
・モンベル ZEO-LINEラウンドネックシャツ
・5度対応ビブタイツ
・薄手の長袖ジャージ
・薄いウィンドブレーカー

高松の気温は、3日の最低が2度、最高が9度 4日の最低が0度
スタートして最初の通過チェック(約30Km)で、ウィンドブレーカーを脱ぎました。
昼間は陽射しがあったり曇ったり。強風の区間も有りましたが、ウィンドブレーカーなしでOK。
PC3下灘で陽が傾く頃に、ウィンドブレーカー着用。
その後、朝方にかなり冷えが有りましたが、予備のライトダウンは休憩時も着ることなくOK。

非常に汗かきな体質で、今回悩んで選択したアンダーウェアのHyDrophobe+ZEO-LINEは、HyDrophobeの汗を外に出して戻らない機能と、ZEO-LINEの速乾性で汗冷えを感じることも少なく快適でした。

ここで、買った時に撥水具合をテストしたアンダーウェアの写真もアップしておきます。

まず、HyDrophobeとアクティブスキン。
表は共に、写真の様にコロコロした水玉になって、水が染み込んで行きません。
裏は、HyDrophobeは少しずつ染み込む感じで、アクティブスキンは表と同じ様なはじき方をしています。
どちらも、速乾機能のすぐれたZEO-LINEの様な素材を重ね着することで、効果が高まる様です。

生地はHyDrophobeの方は、薄手のソフトなウエットスーツ的な感じ。アクティブスキンはかなり薄く裏側に置いた手が透けるくらいです。
寒さに応じて使い分けると良さそうです。

ZEO-LINEは、撥水素材ではないので染み込みますが、濡れていてもある程度の汗まではサラッとした感覚で汗冷えも防ぎます。

左が表、右が裏
Gill HyDrophobe
150103takamatuinp4003150103takamatuinp4004
ファインテック フラッドラッシュ・アクティブスキン
150103takamatuinp4002150103takamatuinp4001
モンベル ZEO-LINE
150103takamatuinp4005150103takamatuinp4006

グローブ モンベルインナーグローブ+シマノ0度対応グローブ
体が温まるまでは指先が冷えていましたが、昼間はインナーを外していました。
朝の走り出しさえ我慢すればOKでした。
どこかにインナーを落としてきてしまい、コンビニでちっこい手袋を買いましたが、夜中冷たかったぁ。


シューズは、(シマノSH-R088WE)普段履いているもので風通しがいいです。
ソックスは普通の厚さの物でしたが、シューズカバー(アディダス)のおかげで全く冷たさは感じませんでした。

マスク
日没後、顔が冷えてきたのでファインテック フラッドラッシュ・アクティブスキン・マスクをゴールまで装着。透けて見える様な薄い生地ですが、暖かくて蒸れませんのでこれはいいです。150103takamatuinp001

サイコン キャットアイ CC-MC200W
行く前に付けたのですが、夜間は使えません。
ばず、バックライト付きはいいのですが、暗くて走行しながらはほぼ見えません。
また、本体を押すと5秒点灯というのも、かなり面倒です。
夜間ブルベで使うには、補助光が必要です。
昼間は、表示も大きいので十分です。
150103takamatuinp002

自作コマ図送り
もう少しバックライト光量が欲しかったですね。
次回、改良します。

補給食
スポーツ羊羹3個、ワンセコンド5本、CCD3袋を消費しました。
羊羹は今回のコースでは、コンビニが沢山有りましたので、無くてもどうってことなかったです。
CCDは普段1Lに半分ずつ入れているのですが、気温が低くて給水が少なくなると思って1袋ずつ入れていました。
2.5Lくらいしか飲んでなくて(コンビ二で他の物は飲んでますが)距離の割にちょっと給水が少なかったです。もう少し止まるごとに、給水しないといけませんね。
ワンセコンドは、ちょっとへばってきた時に効き目絶大です。飲んで暫くするとやたらと元気が出るので、調子に乗ると足がやばくなります(^^;
150103takamatuinp4007

今回、コンビニ以外に飲食店に入っての食事はしていません。(たこ焼たべたか)
ほぼおにぎりと甘いものとウィダーで、カップヌードルを1個だけ食べました。

その他
予備にヘルメットに付ける登山用ライトを持って行きましたが、あまり必要な場面に遭遇しませんでした。サイコンが暗かったので使ってはみましたが、かなり下を向かないといけないので走行時は見れません。

こんなところですかね。

あっ、イトウさんから情報をいただいていたスマホの低温による電源落ちですが、今回の気温では一度も起きませんでした。フルケースに入っていたのと、バッテリーに繋いでいる時間が長かったからかもしれません。スマホが落ちて、サイコンの距離が見えなくては走れませんね。

 


3 Comments

  1. モンベルのZEOLINE、店用と自分用に仕入先に注文しましたが、メーカー完売でした。残念。

  2. おお、完売ですか。残念ですね。
    来シーズンまで製造されないんでしょうか?
    山登りの人とかは、春でも使いそうですけどね。

  3. なななんと、ジオライン完売なんですか。
    金曜日の帰りに名古屋の駅前アルプスに行ったらまだ店頭在庫があったので、奥さん欲しがってるし来週確保しておこうかな。

Comments are closed.