無謀にもエントリーしちゃいました。
もちろんトータル獲得標高4500m超は、今の私では走り切れないだろうということは分かっています。
が、早朝の大台ケ原は気持ちいいだろうなと走ってみたくて、吉野口辺りを自分のゴールと決めてエントリーしました。
ま、そこまで行かないと帰る術がないのですが(--;
夜間走行も未体験ですし(ライトだけはいっちょ前のがありますが)熊野から奈良の吉野に抜けるまでは、かなりの山岳地帯みたいですので気軽に自販機で水分補給って訳にもいかないでしょうし、不安だらけですがそれもいい体験だと、いっぱい無理をせずちょっとは無理をして楽しみたいと思います。
8月2日20時スタートで、ゴールが3日16時までです。
ゴールは関係ないと思いますが、4日になっても帰ってこなかったら捜索願い出してくださいねぇ~。
MATさんもエントリーされるそうです。
ペースがあまりにも違いますので一緒には走れませんが、知った方が同じコースを走っているというだけで心強いです。
そうそう!
SUZUTAKAさんのブログ見て、どこかで役に立つだろうとちょっと前に熊鈴は買っておきました。
遭遇したら下り方向に逃げろって言いますが、わし下るのも遅いです(^^;
どうしよ~。
いやー、ほんと変態な獲得標高ですね〜。
見てるだけで膝が痛みだしたのと翌日労働組合と闘わないといけないのでエントリー見送ります(^^)/
おぉ、それは大変な試合ですね。
想像しただけで、胃がキリキリしてきそう(--;
膝、早く対処方法が見つかるといいですね。
また、次回一緒にお願いしま~す。
松阪300、凶悪そうな標高グラフですね。
前半が優しくて後半はギザギザなんだ。
特に真ん中にある山は凄いと言うほかないです、峠は行者還トンネルというんですか?
800メートルの標高差を一気に登るんですね!
tenyuさん、頑張ってください。
ところで、熊が下りの前方に居たらどうします?
このたっぷりの登りは、想像もできません。
先日、コースの一部をほんのちょっと走っただけで、あんなにいっぱいいっぱいだったのに、そんな事も時間が経てば忘れてしまってエントリーしちゃいました。
クマが下方にですよねぇ~。
登って逃げたら確実に追いつかれるし、気が付かないふりして横を下ろうかな~(^^;
天佑さん
距離もさることながら、あんな山岳地帯夜走るんですか⁈
しかも修験道の本場大峰!
くれぐれも異世界に引き込まれないようにお気をつけ下さい(笑)
無事帰還をお祈りしております〜(^_−)−☆
そうなんです。
あれでもまだ一部分ですから、紀伊半島って広いですね。
PC2が120Kmくらいですので、順調に走っても3時近くになると思うんです。
そうすると、修行が始まるころには少しずつ明るくなってくる予定をしているのですが。
あっちへ行くなら、女神さまに連れてってもらいたいものです(^^
こんばんは
会社で「俺300km走るわ」って宣言してtenyuさんのエントリー
まさにGoodTiming!! tenyuさんに背中押してもらいました。
ゆあんこさんと同じく位置エネルギーの獲得が苦手な我輩は
完走めざして頑張ります
tenyuさん、イトウさん、よろしくお願いします。
MATさん
こんばんは
MATさんのスピードがあれば、完走も難しくないでしょう~。
私は、どう考えても走り切っれたとしても20時間には間に合いません。
でも、頑張ります!
あと1か月ないですが、スタミナを付けておかないと補給が超難題なコースですからねぇ。
MATさん
頑張ってください!
無事の帰還をお祈りしとりますばい(^_−)−☆
ISHIBASHIさん、ありがと~
21日参加で!宜しくお願いしますね(^v^)v
オダックスからメールが来てたのは知ってましたが、まさかエントリーしてるとは!
メールはちょっと気になりましたが、とりあえずスルーだな、と。
でも、夜ご飯を食べてからLINEを見たら、あっ、この人達やる気だ!ってわかって、すぐエントリーしちゃいました(笑)。
これから準備しないと。なんかあまり日がないですね。自転車もないから試乗車のENVIEだな。
ヘルメットにライトいるんでしたっけ?
こんばんは
勢いでエントリーしてしまいました。
走りたいとは思っていたのですが、名張~久居ルート走った時にこりゃ無理だなと思ったのですが、そんなことは時間が経つと忘れてしまう性格なので(^^;
こんな感じですが、前に中部の300でリア2灯確認されたってゆあんこさんが書いてましたね。
ヘルメットのフロントは無いと、地図が見えませんが。
1. ベ ル
必ず装備してください
2. 前照灯
400km以上の距離では2灯以上(AJ規定)
3. 尾 灯
赤色で常時点灯可のもの(点滅のみは不可)
必ず常に自転車に装着すること。
※後方に走者がいる場合は、必ず点灯モードにしてください。
400km以上はヘルメットへの尾灯(点滅可 AJ規定)装着
後続車両からの視認性向上のため
4. ヘルメット
必ず装着してください
5. 反射グッズ
反射ベストなどを装着のこと。
前傾姿勢で後方から見える腰(臀部)への装着が理想的。