今日は、町のスポーツクラブメンバー6人で鈴鹿シティマラソンに出場しました
朝6時半に公民館を出発。
鈴鹿サーキットに着いた時には、陽が射していましたが開会式と同時に曇ってきて、えらく寒い日になってしまいました。
今回は、全員10Kmに出場です。
全クラスのトータルでは北海道から沖縄まで7,700人のエントリーで、40歳以上男子10Kmは約1,100名の出場です。
さすがF1のコースを走れるとあって、人気ですね。
鈴鹿サーキットは、かなりアップダウンがありますが、車で走るとホームストレートはほぼ平坦な様にしか感じませんが、足で逆走すると結構な登りです。
10Kmコースは、まずホームストレートを逆走してシケイン手前で西コースのショートカットに入り、西コースを正回りをしフルコースをもう一周して戻ってくるコースとなります。
まずは、コースの下見。
スタート直後から登り~
東コースのS字からダンロップコーナーまでの登りもかなりきついです。
生桑町のTシャツが活躍してます。
他のランナーに声をかけられたり
最後までマイペースを貫いて53分14秒でのゴールでした。
ま、こんなもんです。
全員無事ゴールして、今年の締めくくりでした。
私だけ走っていなかったかの様にえらく寒そうですが、大汗かいて本当に寒かったんです。
今度は、来年1月26日の四日市駅伝に出場予定です。