節約?貧乏性?

自宅と事務所間の500m程を移動する日々になってきました。

 

使い捨てマスクは、手に入らなくなる前に何箱か買ったのと昔に貰ったので、教室で自由に使って貰えるくらいに在庫はまだ大丈夫!。

そんなに外にも出ないし、外見が汚れるまでは使う度にアルコールスプレーしから乾燥。
数枚を使いまわしていれば、それほど減ってもいきません。

最近は手作りをされる方も多くて、時々いただくのですが勿体なくてまだ保管したまま。
200422mask001

貧乏性なのか戦中生まれでもないのに、使い捨てを捨てる時にはゴムを外して除菌してから干して保管してます。
シャープ製マスクの一般販売も始まったし、自分で作らないといけない時が来るんだろうか?(^-^;
200422mask004 

 

さて、マスク2枚の配布が始まって、カビはさすがに困ったものですがこんなに短期に1億3千万枚も作れば、ある程度の率で異物混入や少しの不良が出るのは仕方ないし、予想して政策決定されているはずです。
なのに、文句だ出たからって今になって目視で全数検査して配るなんて、この地方自治体が人員不足で困窮している時に何を考えてるのか分からん。

これを考え付いた補佐官だか何だかが出てきて、
「この配布は間違えでした。ですが今は対応している時ではないので、我慢してしっかり洗ってから使ってください」
って謝れば済むことなんじゃないの。
責任は、コロナが収束してからちゃんととればいいんだし。
それが今、政府の一員としてやるべきことだろうと思いますが。

再度、次回の選挙はしっかりと考えて投票しましょうね!

 

最後に、てんゆう画伯作の疫病除けアマビエさんをプレゼント(^^) /
200422mask003