TIOGA輪行袋 H-ポッド

乗り出し当初から活躍してくれたHEADの輪行袋のファスナーが壊れてしまったので、イトウサイクルでTIOGAの輪行袋を購入しました。
なるべくコンパクトにしたいので、ホイールの袋がないタイプです。

選択の条件はこんな感じ
・両輪外す
・バイクを上下逆向きに入れられる
・収納時になるべくコンパクトになる

前輪だけ外すタイプは、手間がかからずディレラーに気を使わず済みますが、電車の座席幅からはみ出してしまって邪魔になりますし、持ち運びにかさばります。
両輪を外しても、バイクを逆さに収納すればそれほどディレラーに気を使わず済みますしコンパクトで電車に乗せても邪魔になりにくいです。

収納した姿はHEADよりかなりコンパクトですが、軍手とショルダーストラップのクッションを入れるときついので、結局HEADの袋を使うことにしました。
せっかく赤を買ったのにね。

重量は、ベルトを入れた状態で15gほどの違い。
生地は、同じくらいで薄いです。
191005hukuro002 191005hukuro003

入れ方は、前後輪を外してバイクを逆さにして、フレームと両輪を固定して袋に詰めます。
この袋は、下の説明書の通り上下どちらからでも入れられます。
ファスナーがなく中央部をベルクロで止めてドローコードで締めるタイプなので、上から被せると置いた時にバイクが直接当たる感じがするので、開口部が上に来るように収納した方がよい気がします。
このドローコードのロックが弱くて、少しの力で開いてきてしまいます。縛るかロックを交換する必要がありそうです。
ファスナータイプの方が、しっかり絞められていいな。非常時に入って寝るには、コードの方が頭だけ出しやすそうですが(^-^;
191005hukuro004191005hukuro005

ショルダーストラップは、袋の外側に巻くタイプのHAEDに比べて、フレームに取り付けるタイプなので少し手間が省ける気がします。
ただ、2本をオスメスロックで留めるタイプは、外れないか不安ですね。対策しとこ。
191005hukuro007

付属品は、ショルダーストラップとホイールを固定するベルトが3本と収納袋です。
固定ベルトは、綿ひもの方がかさばらなくて他にも応用できるので使いません。
191005hukuro006

赤って、油汚れが目立ちそうですね。
失敗したかなぁ(^-^;