X

BRM402近畿300近江八幡

 

 

今年3本目のブルべは、近江300

先週の敦賀200にもエントリーしていたのですが、3回目の接種で初めて人並みの発熱があったのでDNSしました。

 

翌日の予定で早く帰ってきたかったので、6時スタートを選択。

スタートが早いので、前夜に移動して車で就寝。

 

5時30分前に受付車検を済ませて、ブリーフィング。

 

コースは、滋賀県を大回りに1周。

山間部が多くて、琵琶湖があまり見られません。

PCが1カ所でフォトポイント5カ所、クイズポイント1カ所。

補給困難部分が多いので、自分で事前にチェックしておかないと危ないルートです。

 

 

 

 

朝の近江の気温は、2度。

寒いです。

いつも通り、ブルべカードをもらった順にスタート。

1つめのフォトポイントは、鈴鹿スカイラインへの入り口「かもしか荘」(33.7km)

日帰温泉入浴もできます。

VR施設案内有りますよ。かもしか荘

 

 

R1号を横切って、信楽でR422までぼちぼちと登りながら狭小部分を走ります。

R307に入ると、本日唯一のPC1「Macchi Cycle」さんは有人チェック(84.8km)

お店はイベント出店でお休みですが、オリジナルフレームをフルオーダーできるようです。

クロモリとカーボンパイプを組み合わせた、ハイブリットフレーム。

試乗してみたいですね。

 

 

R422を北へ進んむと、石山寺。

土曜日で、車が多い。

11時になったのでコンビニで昼ごはん。

滋賀県は、寒い。やっとウィンドブレーカーが脱げました。

 

大津市街は、信号だらけで進みません。

びわこ浜大津駅前は、路面に線路があるので気を付けないとタイヤが嵌ります。

琵琶湖疎水を渡って、三井寺手前からは桜渋滞。

渋滞を抜けるとK47のアップダウンをこなし、道幅が狭くなってくるとあと一登り。

フォトポイント2「飯室谷・不動堂」(119.2km)到着。

「清浄地であることより、ことの他、身を慎み、殺生などをしてはいけないという「比叡山三大魔所」の一つ」だそうです。

住職の藤波源信さんは、千日回峰行を達成された大阿闍梨。

並べるのが失礼極まりない話ですが、ブルべもある意味、修行ですよね。


 

 

ここから、鯖街道を花折トンネルまで標高差300mほど登ります。

花折トンネルからトンネルが連続します。

そこそこ通行量もあって走れる歩道が無いし路肩も狭いので、大型が来ないか冷や冷やしながら進みます。

2019年にここで自転車4台が跳ねられる、大きな事故が有りましたよね。

トンネルは、本当に怖い。

私達も、フロント、テール、ヘルメットライトを点けて、反射ベストを着てリフレクター類で極力車から視認しやすくして走っていますが、車の人も必ずライトを点けて走って欲しいです。

 

 

一旦下りになって、百井川沿いを進んでK781麻生古屋梅ノ木線に入ると、道幅が狭くなって時々斜度が上がりヘロヘロ登ります。

 

 

古屋に近付くと、清流沿いにまだ雪がたくさん残っています。

走っていて何かすごく気持ちのいいところですね。

キャンプ場などもあり、いいところです。

 

 

クイズポイント古屋簡易郵便局(159.2km)到着

クイズは、ポスト番号。

ここで、予想通りに1時間後にスタートしたN君に追いつかれます。

もう足がボロボロと言っていましたが、流石に早い!

 

 

少し登ると、一気に下りますが路面が悪くてそれほどスピードを出せません。

あと湖岸道までは、一登り。

湖岸道に出れば、残り100kmはフラットな区間。

賤ケ岳を少し登る程度です。

湖岸道へ出て、空腹になってきたのでマキノ駅のファミマで夕食。

せっかく琵琶湖なのにコンビニばかりですが、翌日に備えて早く帰りたかったので今回は我慢。

腹ごしらえを終えて直ぐに海津大崎の桜ですが、残念ながらまだ蕾でした。

 

 

フォトポイント3「大崎寺」(206.5km)

真言宗智山派のお寺で、近江西国9番の札所。

ここも、桜を求めてきた人なのでしょうか?天気が良くて人が多い。

 

 

残り100km!

R303に入って岩熊第二トンネルの歩道へ入ったら、出てからの歩道がえらく荒れていて失敗した。

賤ケ岳トンネル通らず、賤ケ岳方向へ迂回して少し登ります。

もう少し天気が良ければ、夕日のベストビューポイントですね。


 

 

フォトポイント4 余呉湖ビジターセンター(233.6km)到着

薄暗くなってきました。

余呉湖は、琵琶湖の北側に有り、周囲6.4kmの小さな湖です。

琵琶湖との湖面差が49mもあるそうです。

湖面が静かなことから、「鏡湖」とも呼ばれます。

ワカサギ釣りに訪れる方も多いようですね。

こちらのサイトに、綺麗な写真が有りました。「長浜・米原を楽しむ


 

 

パンを補給して出発。

最近、直ぐに空腹感がやってくる燃費の悪い体になっているので、ハンドルバッグに携帯していますが直ぐに消費してしまいます(^-^;

お気に入りは、セブンのつぶあんデニッシュとりんごデニッシュ。

疲れてた時にスイートポテトもめちゃ美味いのですが、無い事が多いんですよね。

 

 

さて、Finishまで83kmほど。

あとフォトポイントが1カ所。

パンを食べて暫くは元気なのですが、徐々にパワーが落ちてきて進みません。

コンタクトをしていると細かい文字が見にくくて、フォトポイントの距離を10km見間違え。

通り過ぎてしまったのかと少し焦りましたが、無事に到着してホッと(^-^;

フォトポイント5醒ケ井宿(255km)

R21と名神高速に挟まれた場所に有る中山道の61番目の宿場町で、日本遺産に指定されています。

暗くなっていましたが醒井延命地蔵尊から木彫美術館辺りがライトアップされていて、いいい雰囲気でした。


 

 

 

Finishまで37km。

もうトロトロとしか走れません。

彦根城の横を通過しますが、夜桜見物の人で賑わっています。

ライトアップされた桜が綺麗でした。

 

 

 

21:45 ファミマ近江八幡中村町店(302.5km)到着

ゴール受付まで少し移動して、チェックをしてもらってメダルとピンバッチを購入して本日も無事終了(^^)/

AJ近畿京都チームの皆さんお世話になりました。

帰路、余りに眠かったのでコンビニ駐車場で仮眠したら、3時間も寝てしまった(^-^;

次は、4/16からFleche

Owner: