BRM1003神奈川200 坂、坂、坂 富士山一周

なんかDNS続きで、久しぶりのブルベですが、今回はYと一緒にエントリーです。
小田原の開成スタートなので、前乗りです。
2日の午後から出発。湾岸、東名、新東名と経由し大井松田インターで降りると、ホテルはすご近くです。到着前に夕食を済ませて、コンビニでビールやら朝食を買って7時頃にチェックイン。

宿泊は「ホテル開成」。駅の近くなのですが、この辺りに宿泊できるホテルはここしかありません。翌日に駐車しておくパーキングも探せなかったのでホテルで尋ねると、夜まで駐車しておいていいと言ってもらたので助かりました。
バイクも、ブルベ参加者が何人か泊まっていて、もう置き場所が無かったので空いている1階の部屋を1室バイク用に使わせてくれました。とってもサービス良かったです。

シングルしか空いていなかったので、1人部屋です。風呂に入って1本飲んで10時前には寝てしまいました。

翌朝は、4時前に目が覚てボチボチと行動開始。Yはなんと1時過ぎに目が覚めて、ゴロゴロしていたようです。

6時にバイクのセッティングをして、直ぐ近くのスタート地点の公園へ移動します。6時はもう明るいですね。みなさん、ボチボチと集まってきて、受付とブリーフィング、車検を済ませてスタートです。
山の方に少し雲は有りますが、風も穏やかで絶好の天気です。
151003BRMfuji013

結構、田舎なので市街地はほんのちょっとで通過。伊勢原まで東進してそこから丹沢の山の中へ入っていきます。ヤビツ峠を通ってみたかったのですが、今回はもう少し東側まで回って宮ケ瀬湖を抜けて413号で今回の最高標高地点山伏トンネル1,100mまで60Kmジワジワ、グイグイ登ります。
151003BRMfuji015151003BRMfuji016

途中から、PBPのベストを着た方の後ろに着いて、走り方の観察をさせてもらいました。今回で2回目の出場と言うことです。やはり、平坦も坂も同じ出力?しんどさ?の一定走行で、エネルギー消費を最小限に抑えながら、休憩を極力少なくした走り方です。
151003BRMfuji017

少し、PBPの様子もお伺いしましたが、とにかくアップダウンの連続で平坦部分は無いとのことでした。

この後、峠の手前でトイレに行かれたので別れてしまいましたが、後ろに着いたペースの感じを体に覚えさせようと走っていましたが、ちょっとしたアクシデントでコースアウトしてしまって、リカバリーしてたら忘れてしまいました(;^ω^)

とにかく、200Kmで3600mの獲得標高は登りが長いです。ヒーヒーいいながら山伏トンネルを抜けると、山中湖まで一気に下りです。手前のPC1でカップラーメンで昼食。せっかくの富士五湖なのでもう少しゆっくり名物「ほうとう」でも食べられれば良かったのでしょうが、ゆっくり休憩すると腰が冷えて固まってしまうので、Yには申し訳ないのですが休憩も最小限の時間です。151003BRMfuji018

山中湖へ出ると、ここからはほぼ富士山をずっと眺めていられます。
本当にいい天気です。5月の福井600も気持ちのいい天気でしたが、今日もまた最高です。名物は食べられませんでしたが、景色が最高のご馳走でした。
151003BRMfuji027151003BRMfuji026

山中湖から、富士急ハイランドの横を通り過ぎますが、この辺りは片側2車線なのですが路面が最悪で進まないし疲れが倍増します。本栖湖の辺りまで登りが続きます。ゆっくりゆっくり最高地点到着。
151003BRMfuji001

ここから、またPC2までビューンと下ります。かなり足の休息と冷却ができます。多分、富士五湖辺りでゆっくりしている方が多いのか、PC2に到着しましたがあまりバイクが止まっていません。甘いものと水を補給して早々に漕ぎ出します。

この先、469号へ出た地点で事件がおこります。本来は左折するところを、私のコマ図ミスで反対にビューンと1.5Km程下ってしまいます。多分高度50mくらいは下った感じです。下り切ってあるはずの無いT字路が現れてミスに気付きました。
かなり疲れているのに、登り返すのかと迂回路を探してみますが、Uターンした方が良さそうです。ヒーヒー言いながら間違えた地点まで登りましたが、登りはこれからでした(/_;)ここからじわじわとサファリパークまで終わらない登りが続きます。後で確認すると、400mほど登っていたようですね。

ヘロヘロで登り切ると、後はまたまたビューンと下りが続きます。下り切ったコンビニで補給休憩。この辺りは、一面裾野の原っぱです。少し行くと、御殿場の演習場です。余りに広いので、ちょっと記念撮影。
151003BRMfuji003151003BRMfuji004

実は、この地点でもう一つ御殿場から小田原への峠があると勘違いして走っていましたが、基本下りで快調に走れて、なんとかまだ空が明るいうちにゴールすることがでしました。

帰り道、風呂に入ろうとホテルで尋ねたりスマホで検索したりしましたが、近くになくてどうしようかと考えていましたが、足柄SAに風呂がある事を思い出して出発したのはいいのですが、大井松田は足柄を通り過ぎているんですね(;^ω^)

1区間、逆に走って本日2度目のリカバリー。風呂でサッパリして、夕飯も済ませて日をまたぐ前に帰宅できました。

200でしたが、かなり疲れましたねぇ。富士山はおっきい(^O^)/

Yお疲れ様でした。かなり余分に登らせていまいました。申し訳ない。
フランスを目指して、また行きましょう(^O^)/


6 Comments

  1. お疲れ様でした。
    いやぁー、200キロ、獲得標高3600mはすごいですね。
    先日のプチトマトの時にYさん速くなったと思っていましたが、本物ですね。
    自分も、距離を走れるように修行します。

    • ケンジさんが大好物な長~い坂ばっかりでした。
      景色が良くなければ、折れちゃいますね。
      はい、Yはさすがに休みの度に走っているだけあって、どんどん強くなりますね。
      そのうち、付いて行けなくなりそうです。
      ケンジさんの速さに持久力が加わると、鬼に金棒状態になっちゃいますので程ほどにしといてくださいね。

  2. tenyuさん、Yさん、お疲れ様でした。
    快晴のブルベ日和でしたね。tenyuさんには200kmだと散歩と変わらなくなってしまいましたね(笑)。Yさんも200kmだとラジオ体操と変わらないですね。
    距離感ズレてますから、お気をつけください。

    • いゃ~散歩なんてとんでもないっす。疲れましたよ~( ゚Д゚)
      来年また一緒に走ってくださいね。
      距離感がズレている様な錯覚をしてしまう程の距離を走れる自転車って、凄いですね!

  3. お疲れさまでした(^^)/

    こちらの福井は実に快適なブルべでした。風は追いの区間が多くて坂も緩やかで、存分にきょろきょろ景色を見ながら走ってきました。
    そちらの獲得標高は倍ほどあったようですが、激坂が多いので大変ですね。坂は必要以上に消耗するのでそっちだと完走できなかったかもです。

    しかしYさん、あっという間に強靭になってしまいましたね~。もう着いていけないだろうな~。

    • 丸岡200は、風が無ければ山も海も楽しめて、本当にいいコースですよね。
      来年は、もう一度行こうかな~。
      富士は登坂満腹になりましたが、天気が良かったので最高でしたよ。
      もう少し陽が長い時期だと、のんびりと走れたのかもしれませんが暑いですね。
      う~高度そのままで、長くいてくれませんかね~お日様。無理か(^^)

Comments are closed.